【勘違いシリーズ】自分軸がないヤツは腐っとる


自分も人のことはあまり言えないけど、
「アレもいい、コレもいい、ソレも…」
みたいな感じで振り回されてる人を見ると
ちょっとお気の毒だなぁと思う。

子どものように好奇心旺盛なのと、
自分軸がなくてあれか、これか、
みたいな人って似てるようで
全然違うもんね。

この違いがわかるかな?

例えばさ、

テレビ番組の企画で、
山奥で狩猟をしながら暮らしてるような
家族を見かけるや否や、

「この家族はテレビもないから芸能人の名前すらもまともに知らんのやで」

って自分ごとのように教えてくる
ババアとかね。

ってか、知るかよ。
そんなもの(笑)

じゃあ、アンタがやれよ。
って思うよね。

そう思った次の瞬間には、

「アンタの家にはテレビもないもんな、こういう息抜きするための娯楽は必要やで」

みたいなことを言ってくる
コントロールおばさんとかね。
いや、ほんとにウザいから。

さっきはテレビとかない方がいいって
言っておきながら、
テレビはないとあきまへんでーって。

どっちやねん。

それから正月の初詣に行くと
「お参りの仕方は決まってるからこうや」
とか、教えたがりおばさんね。

たしかに決まってるけどさ、
あれだって最初に考えたのは
その辺のどっかの誰かじゃん。

お参りの仕方とかさ、
そこに投げる銭の大小で
今年の運勢とか決まるんかいな。
って思ったよ。

そもそも神様はいないし、
いたとしたら平等を望むはずだから
そこに投げる銭の金額も関係ないはず。

なのに「ここは地元でも有名なアレやから」
みたいな感じで、多めにお金投げるとか
ちょっとおかしいんじゃないか?
って思った。

まぁ、文句ばっかになったけど、
見たり、聞いたりして思った、
お正月の勘違いシリーズを
まとめてみました。

考え方やしきたりが偏るのはいいけど、
それを人に押し付けてくる人は苦手。

そんな思いをした人は
この記事を読んでスッキリしてね(笑)
笹崎武蔵

古神道や神社について、参拝した経験に基づき、マニアックな見解を述べていきます。神棚、しめ縄もすべて手作りで、神仏にまつわる体験やスピリチュアルな話もブログやYouTubeにて公開中。

実は本業「人生相談屋さん」です。(8年目)
今風にいうならコーチングをしています。

その他のこと。

ビジネス、起業コンサル、お金の稼ぎ方、生き方、遊び方なんかも得意分野でアドバイスしています。

健康に関することも仕事にしているので、ダイエット、痩せる方法、健康になる方法なども個別で教えてます。

0コメント

  • 1000 / 1000