SNSで人間関係のバランスを取りながら情報発信するブロガーのコンテンツが面白くない理由


こんにちは、武蔵です。

ブロガーの書いた記事は
とても勉強になります。

文章の書き方はもちろん、

言い回しや、表現のセンスが
ズバ抜けて面白いなぁと関心する
ようなコンテンツもあります。

でも、

そのなかでバランスを取りながら
情報発信してるブロガーを見かけると、
本当にもったいなぁと思う。

すごく良いこと言ってるけど、

まわりの反応にお伺いを立てながら、
嫌われないように発信している
情報発信なんてなんでもないわけよ。

それなのに、

影響を与える側の人間がまわりから
影響されて、発信内容を
狭められているってどうなの?

誰かに嫌われたり、
誰かに叩かれたり、
誰かに好かれたり、

情報を発信してる時点で、
何が起きるかは予測できない。

多くの人はコントロールできない
部分にフォーカスし過ぎて、
クリエイティビティを奪われてる。

自分がコントロールできる部分は
どこなのか?

考えたらすべきことは、
明確に見えてくるはずだ。

なのに自己啓発本や、
ベストセラー本に感化されて、

寄生した教祖の猿真似を
まんましてしまう人がいる。

「やり方」なんてのは
人それぞれ相当違うのに。


いい?

・その人の生い立ち
・その人のキャラクター
・その人の性格や特性
・置かれる状況と環境
・世の中の立ち位置
・これまでの経験
・これまでの実績

だったりで、

取る戦略は変わるのになぜか、
インフルエンサーの
成功法則をなぞる人たちがいる。

それでうまくいきませんって、
そんなものは当たり前だろ(笑)

そもそも、

そういう人はモノゴトを見る視点が
少な過ぎるし、両極で見れないから
どっちかを選んで悩んでるわけでしょ?

選ぶことが大切なんじゃなくて、

選択したあとどうするかが大事で、
早く決めたら失敗したときも
その分リカバリーが早く出来るわけよ。

早い話が選ぶんじゃなくて、
迷ったら全部行けばいい。

極論、それで一つでも当たりを
引いたら勝ちなわけで。

そうやって確率論を自分のなかで
作り上げて、成功法則を見出すの。

インチキな成功法則本を
読んでる場合か?

ブログサロンとか入って
教祖の奴隷になってる
時点でなんか違うんだよ。

ほとんどの人が、
飛び込んでる数が少ないから、

自分のなかに統計するデータもなくて
悩んで足踏みして何もしないで終わる。

現実を動かすための行為を
していない人に、
情報空間を動かすのは難しいよ。

誰もが発信できる時代だからこそ、
誰もがうまくいくとはかぎらない。

物理空間と情報空間を
同じ視点で見れるかどうか。

知識だけなら誰でも
得られる時代に大切なのは、

誰もが取らない戦略で、
誰もがやらない行動を
取ったもん勝ちだよ。

「好きなことを仕事に〜」

とか、今どき言ってるヤツは
終わってるんだよね。

好きより、欲しいかどうか、
欲しいより、気持ち良いかどうか、

中毒になるぐらい対象に没頭して
依存できたら完璧だ。


誰になにを言われても
止められないぐらいに
ハマったら勝ちだよ。

その勝ちパターンとループに
どれだけ早くもっていけるか。

ブログにおける情報発信は、
それが醍醐味だと思います。



BGM♪ / Ashlee Simpson / La La

笹崎武蔵

古神道や神社について、参拝した経験に基づき、マニアックな見解を述べていきます。神棚、しめ縄もすべて手作りで、神仏にまつわる体験やスピリチュアルな話もブログやYouTubeにて公開中。

実は本業「人生相談屋さん」です。(8年目)
今風にいうならコーチングをしています。

その他のこと。

ビジネス、起業コンサル、お金の稼ぎ方、生き方、遊び方なんかも得意分野でアドバイスしています。

健康に関することも仕事にしているので、ダイエット、痩せる方法、健康になる方法なども個別で教えてます。

0コメント

  • 1000 / 1000