魅力的な人間になりたかったら

 
魅力的な人間になるなら、
感情の表現が豊かであることが条件だ。

感情の表現を豊かにするには
そもそもいろんな経験をして
痛い思いや悲しい出来事に
遭遇する必要がある。

自分が揺さぶられないと
感情は出ないだろう。

それを繰り返すことで
感受性が豊かになり、
人間性が磨かれるから
魅力的に人間になる。

そのためには
リラックスしている方が
感情が出やすい=
それがコンフォートゾーン。

結果として、

コンフォートゾーンを広げることが出来ると
リラックス出来る空間が広がり、
感情が豊かになって
それが自然と出せる人間が魅力的に見える。

そのコンフォートゾーンを広げるには、

やはり辛い思いや痛い経験、
苦い思いをしてくるからこそ
受け皿が広がり器も大きくなる=
それがコンフォートゾーンの広さに
つながるんじゃないかな。

それが魅力的な人間になれる
方程式だと思うよ。
笹崎武蔵

実はコーチ歴7年。無資格、無所属、無集客の三拍子理論を初めて打ち出したコーチングしないをコーチ。売れないコーチに売れる秘密も教えるコーチングアドバイザー。生き方、遊び方、稼ぎ方、この辺りが得意分野。

0コメント

  • 1000 / 1000