心の炎症はコーチングで取れる


最近、身体の健康について
発信しているけど、

皆さんは、心の健康について
考えたことはおありでしょうか。

まぁ大元の原因はストレスだけども、
コイツがなかなか厄介で、

ストレスは溜まれば溜まるほど、
身体は炎症するし、
免疫力も落ちて病気をしやすくなる。

逆に、

それらをマネジメントできるようになると
ストレスは感じなくなる。

そうなると心は炎症しないから、
身体にも影響が出ない。

では、なぜ皆さんは病んだり
ストレスが溜まるのか?

それはもちろん環境要因もあるだろうし、
人間関係から来るものもあるだろう。

こういったことは健康の情報と合わせて
心をチューニングしつつ、
ものごとの受け取り方を整えれば、
環境や他人のせいにしなくとも
ストレスを感じなくなる。

酒とか、
服とか、
旅行とか、

そういうものに走らなくても
コーチングでは根本を解決できるので
一度体験してみるといいかもしれない。

自分で「大丈夫」って言う人ほど、
俺から見ると危険な状態にある人が
ほとんどだったりする。

手前味噌になってしまうけど、
そういう人のぐちゃぐちゃになった頭を
自然体に戻すのが俺の得意分野です。
笹崎武蔵

実はコーチ歴7年。無資格、無所属、無集客の三拍子理論を初めて打ち出したコーチングしないをコーチ。売れないコーチに売れる秘密も教えるコーチングアドバイザー。生き方、遊び方、稼ぎ方、この辺りが得意分野。

0コメント

  • 1000 / 1000