理不尽な体験は金を払ってでもしろ


こんにちは、武蔵です。

人は理不尽な体験をすると
不愉快な気持ちになります。

まぁ、ある意味
当然といえば当然で、

現状の自分では受け入れられないことを
理不尽に感じるわけですよ。

でも、

理不尽なことを避けると
現状にとどまることになるのは
わかりますか?

たとえば、人生を変えたければ
理不尽を受け入れるしかないんですよね。

人生を変えようとしたら、

現状から外れる=コンフォートゾーンの外
なわけですから、

不快に感じるのは当たり前で、

その理不尽さを受け入れることで
自分の当たり前が変わるわけじゃ
ないですか。

だとしたら、

人生を変えるなら
理不尽な思いをするしか
ないんですよね。

大好きな作家
伊集院静さんも、

「理不尽な体験は金を払ってでもしろ」

と言ってるぐらいに、

理不尽なことは貴重な体験だと
思うんですよね。

あなたは最近、いつ、
理不尽な思いをしましたか?

ぼくですか?

今日にいたるまで、相当、
理不尽な思いをしてますよ(笑)

また会ったときにでも話しますね。
笹崎武蔵

実はコーチ歴7年。無資格、無所属、無集客の三拍子理論を初めて打ち出したコーチングしないをコーチ。売れないコーチに売れる秘密も教えるコーチングアドバイザー。生き方、遊び方、稼ぎ方、この辺りが得意分野。

0コメント

  • 1000 / 1000