「自己愛」と「承認欲求」の過剰が生んだ悲劇について


以前買った本に「自己愛過剰社会」
というものがある。

2人の心理学者の博士が書いた
翻訳本で、10年前に出たやつだ。


久々に読み返してみても、

そこまで色褪せてないというか、
海外で起きたことは10年後日本に
なんちゃら…って言葉を思い出したな。

まぁ書評をしたいわけではないから
内容はどうでもいい。

いまでもいるよね、自己愛が過剰な人。

例えば、自己愛が強過ぎる人って
要するに自分が大好きで、
自分を特別だと思っている節がある。

そういう人は承認欲求が強い。

だから「特別な私を見て!」っていう
写真付きの投稿がFacebookで流行ったよね。

ゴージャス感とかセレブっぽさを演じて、
ホテルで写真撮ったり、
ブランドもの(ゴミ)をチラつかすやつ。

別にいいんだけど、

まわりでダサいって言ってくれる人が
いないってことは、人付き合いが…
って容易に想像が付くよね。

キモい奴ら同士でつるんで、
褒め称え合ってるのだろう。

だからネット上での事故を
平気で起こす。

ひとことで言えばセンスがない。
ふたことで言えばキモい。

不特定多数に「見てほしい」って思うのは
一人にも愛されていない証拠なのだろう。

それでもInstagramやSNSには
そういう人がほんとにたくさんいる。

それは急速なデジタル化やSNSが生んだ
悲劇でもあると思うけどね。

それでも、そういう人は
自分大好き過ぎる病だもんな。

自分が好きなヤツって
顔に出てるもんね。

「自分大好きです♡」って。

そういう人って
自信があるとか、ないとかじゃなくて、

適切な自己評価ができてないから
対人関係で事故っちゃうんじゃないのかな。

例えばさ、これは俺の場合なんだけど、
自分が大嫌いでどうしようもねーな、
ほんとって常々思ってる。

自分が怠け者でだらしないのも
自分で一番よく理解してるからね。

(もしかしたらそういう自分が好きなのかもしれんな、だとしたら同じか?笑)

そこが人生の出発点だと思ってるから、
大嫌いでどうしよもうない自分だからこそ
たくさん学んで、経験して、成長しないと
やっていけないだろうなって思ってる。

そういう意味での自己承認は
自分で満たしているから、
外に求めないのかもしれない。

だから、自己承認欲求が強くて
まわりに求める人を見ると、
「ちっ、こいつもナルシスト野郎か」
って心の中で思ってしまうもんな。

ナルシストが悪いんじゃなくて、
自分を好き過ぎる人は盲点が激しくて
ズレてるような違和感を抱くんだ。

しかもそれが寒い結果になってるのに、
誰も教えてくれないときた。

だからやっぱり何かが間違ってるんだよ。

承認欲求は誰しもが持ってるものだが、
俺は他人に求めるものではないと思う。

それこそ、家族、恋人、友人、
大好きな1人や2人に認めてもらえてたら
それでいいんじゃないの?って思う。

ってか、それすらもべつになくていいし、
自分がどういう人間か、
適切な自己評価をできていれば
認められたいとかってないんだよな。

コーチングを学んだ人なら
わかると思うけど、

大原則として、

自分の人生において他者評価は関係なくて、
なすべきことがある人は、
自己評価をしつつ、自分を高めればいい。

その結果、何かがうまくいけば
社会的な評価や賛同は得られるから、
他者評価はそこでされるのだろう。

でも、それはおまけだよ。

まずはダメな自分を認めて、
マイナス or ゼロからスタートする。

そして適切な自己評価をしつつ、
自己能力をどんどん自己評価していけば
いずれ到達したいところに辿り着く。

それをコーチングではゴールと言うし、
世間では目標と呼ぶのだろう。

そのゴールに対して
自分の自己評価をしていくと、
自己愛とか承認欲求って
ほんとにどうでもよくなる。

自分がゴールに到達するのと
他人の評価は関係ないって。

あ、人に承認されるのがゴールとか
そういうのはなしね。

それは目標でもなんでもなく、
ただのおまけに対して「目標です!」
って日本語的にもおかしいから。

結果的に得られるもの、
後から付いてくるものは
ゴールにならない。

自分の自己評価から
ズレたゴールを立てるから
おかしなことになる。

前回のブログで言及した
赤髪の彼女もまさにその典型だね。


自分大好きで、特別だと思い過ぎた結果、
ゴールも誤って、行動もズレて、承認欲求を
まわりに求めてしまったのだろうけれど。

ネット上で事故る人はそういう感じ。

だから再三言うように、
承認は自分で最初にするものであって、
まわりに求めるものではない。

自己愛とかなんとかってのは、
自分が困難に立ち向かってれば
経験によって磨かれるから。

そしたら自己愛も承認も満たされるから、
不特定多数には求めなくなる。

つまり、まだそれが外に出るってことは
"そういうところ"にいるのだろう。
笹崎武蔵

古神道や神社について、参拝した経験に基づき、マニアックな見解を述べていきます。神棚、しめ縄もすべて手作りで、神仏にまつわる体験やスピリチュアルな話もブログやYouTubeにて公開中。

実は本業「人生相談屋さん」です。(8年目)
今風にいうならコーチングをしています。

その他のこと。

ビジネス、起業コンサル、お金の稼ぎ方、生き方、遊び方なんかも得意分野でアドバイスしています。

健康に関することも仕事にしているので、ダイエット、痩せる方法、健康になる方法なども個別で教えてます。

0コメント

  • 1000 / 1000