バカは天才よりも天才、非言語の感覚が大切な3つの理由について


こんにちは、武蔵です。


人は言葉によって支配されているから

言葉を使って信念を書き換えると、
行動も変わるよって左脳寄りかつ
論理的な話をしましたが、

今回は思いっきり右脳寄りな
話をしますね。

ブログだけでは伝えきれない
感覚があって、その感覚こそ

今回のテーマである「右脳」
寄りの話になるんですが、

非言語→言語化

しようと思えば無理矢理できるんですが、
目に見えない感覚もあらためて重要だなと。

たとえば、

非言語ってなによ?って言われれば、
次の3つがあてはまる。

非言語=体験
非言語=感覚
非言語=目に見えないもの

この3つの概念は
それぞれ違うんだけど、

体験のなかには感覚がふくまれるし、
感覚のなかには目に見えないものがあり、
目に見えないもののなかには感覚がある。

こうしてそれらを言語化することは
可能といえば可能なんだけど、

すべてを言い表せられてるか?
と言われればすべてではない。

要するに、

それが感覚であり、目に見えないもの
という概念で、体験に内包されるもの。

体験で得られるものは言語じゃなく、
体感した感覚がカラダや脳に刻まれること。

それは五感をつかった部分もそうだし、
そのときの感情も情動記憶として残る。

こういう体験を日常で繰り返していると
自分のなかにある感覚のセンサーの感度が
どんどん細かく精密なものになってくる。

これは直感の磨き方ともいえるし
勘が鋭くなってくるため、

なにかを始めるときに言葉より先に
それがうまいく、いかないという感覚が
降りてきやすくなる状態とも言える。

で、感覚のセンサーの感度が精密になり、
より良い状態になると細かいメモリを使って
非言語の言語化がうまくなってくる。


不安な気持ちを→言語化→体験

だったけど、

今回のブログでは、

体験→感覚→目に見えないもの→言語化

だから、体感と言語化のセットで
自分のなかに言語と感覚を
深くインストールすることができる。

それらを深くインストールすることで、

日常でも深みのある言葉や思考が
出せるようになり、自分の世界観を
表現したいように表現できるようになる。


まぁ、今風の言葉でいうなら教養か。


これが言葉のみだったらハッキリいって、
難しいし、感性が磨かれてないものだと
どうしても表現力に欠けてくる。

表現力がなんで必要なのかって、
それがアウトプットであり、アウトプットが
人生をつくってるからなんですよ。

言葉によって人間の脳は
支配されてるっていったけど、

今回話したような概念があたまに情報として
入っていれば、これから体験することが
無意識レベルで深いものにできると思う。

まぁ、少し脱線しましたが
話をまとめると、

非言語=体験
非言語=感覚
非言語=目に見えないもの

この3つの概念は知識や価値観ではなく、
人間の本質をまっさらな状態で見るのに
役立つ視点ですよっていう話です。

だって、

他人は知識や価値観だけじゃ測れない
本質があるし、その人の本質を見るには

知識や価値観なんてものはジャマであり、
色眼鏡は人生を曇らせるものでしかない。

なので、どれだけまっさらになれるか?

ってのが人とかかわるときでも人生でも
重要なので、感覚が大切な3つの理由を
まとめてみました。

天才は言葉を操れるけど、
バカは感覚で言葉を支配できる。

よって、バカは天才よりも天才。

こう思うと勉強や言葉について
コンプレックスのある人でも、
やるしかねーな!って気になりません?


BGM♪ / Van Halen / Live on TV - 2015 - 9 Songs!
笹崎武蔵

古神道や神社について、参拝した経験に基づき、マニアックな見解を述べていきます。神棚、しめ縄もすべて手作りで、神仏にまつわる体験やスピリチュアルな話もブログやYouTubeにて公開中。

実は本業「人生相談屋さん」です。(8年目)
今風にいうならコーチングをしています。

その他のこと。

ビジネス、起業コンサル、お金の稼ぎ方、生き方、遊び方なんかも得意分野でアドバイスしています。

健康に関することも仕事にしているので、ダイエット、痩せる方法、健康になる方法なども個別で教えてます。

0コメント

  • 1000 / 1000